2005年03月02日
4連続ストップ安の結果!!
東証2部上場の「日本システム技術(4323)」が・・・
売上金額の不正計上によって、「監理ポスト」に割り当てられ・・・
「4連続ストップ安」となったのを受けまして・・・
ファンダメンタルズを徹底検証し、「割安」であると判断し・・・
参戦した結果を、ここにまとめておきたいと思います。
ちなみに、株価の推移は・・・
◆参戦前の終値
1270円→(1070円)→(870円)→(770円)→570円
◆参戦後の終値
541円→584円→684円(ストップ高)→
参戦したのは、4連続ストップ安後の寄り付き値の「510円」だったのですが・・・
投資資金の融通が間に合わず・・・
結果、「517円」で「4500株」(約230万円)の購入となりました。
参戦前の皮算用では・・・
オプテックスを全株売却した代金(約360万円)を全額投入し・・・
「670円」で利益確定して「100万円」儲ける予定だったのですが・・・
ちょっと、オプテックスの売却に手間取ってしまい・・・
また、少しビビッてしまい、中途半端な参戦となってしまいました。
ちなみに、「670円」と言うのは・・・
4連続ストップ安の引け値「570円」からの・・・
「1ストップ高」水準を意味しております。
つまり、私の分析では・・・
「4連続ストップ安」は、行き過ぎでして・・・
通常、この程度の不祥事では・・・
「3連続ストップ安」が妥当であるとの見解なのであります。
そして、経験則的に、リバウンドが「1ストップ高分」ありますので・・・
「670円」をリバウンド目安として考えていた次第であります。
よって、本来であれば・・・
「3連続ストップ安」の「570円」を底に反転するはずなのですが・・・
なぜか、買いが入らずに、「4連続ストップ安」してくれましたので・・・
これは、「美味しい」と参戦を決意し・・・
皮算用までしてしまった次第であります。
また、「監理ポスト」への割当や・・・
株価が急激に下落した銘柄などは・・・
機関投資家の「ロスカットルール」に抵触しまして・・・
機械的に「投売り」される次第であります。
そして、「投売り」と言うのは・・・
ファンダメンタルズ(つまり妥当株価)を無視して・・・
売りに出されますので・・・
売り手の足元を見ながら、買う事が出来る絶好の買い場なのであります。
また、ファンダメンタルズ(妥当株価)との乖離分は・・・
リバウンドする事になりますので・・・
きちんと、ファンダメンタルズから妥当株価を算出出来れば・・・
「勝算」は、ググッと上昇する次第であります。
(ただ、ファンダメンタルズは、常に変化しておりますので・・・)
(算出するのは難しいですけどね)
つまり、汚れた「1000円札」があり・・・
その汚れを許せない人が、「900円」で良いから、両替してくれない?
・・・って言って来たようなものなのであります。
もちろん、汚れていても、1000円として使えますので・・・
すぐに、「100円」得するのですが・・・
もし、「1000円札」が偽札ですと・・・
「900円」を損する事になってしまいますので・・・
安易に「美味しい話」に乗ってもイケナイのであります!!
しかしながら・・・
決算書を読めば読むほど・・・
「偽札」ではない気がして来ましたので・・・
参戦を決意した次第であります。
そして、まずは・・・
「517円」で「4500株」(約230万円)の参戦!!
一瞬、「505円」まで下落しましたので・・・
ちょっと慌てましたが・・・
その後は、「570円」まで上昇!!
前日の終値が「570円」でしたので・・・
ここを抜けば、前日比プラス!!
前日に比例配分で買った「勇者」も報われます!!
また、それより上は、値が付いていない「真空地帯」ですので・・・
「570円」を抜けば、一気に行くだろうと注視しておりましたら・・・
スルスルと下落し、結局「541円」引けとなってしまったのであります。
私の皮算用では・・・
「570円」を抜いて引けるだろうと思ってましたので・・・
ちょっと、アテが外れた形だったのですが・・・
週明けは、買い気配で始りましたので・・・
「そうか、週末の2日間への不安」で570円を超えなかったのかと考え・・・
ならば、まだ「イケル」と判断し・・・
「570円」での追加参戦に動いたのであります!!
・・・で、結局・・・
平均単価「535円」で「6800株」の勝負と相成った次第であります。
そして、その日の終値は「584円」
また、前日に書いたコラムの中で・・・
「665円」辺りを、一応の目安にしたいと考えております。
(すると、「66万円」ほどの利益となりますね)
・・・と書いたのですが・・・
追加参戦により、株数が増えましたので・・・
「66万円」を稼ぐ為に必要な株価は・・・
「665円→639円」となりました。
「639円」と言うのも、中途半端ですので・・・
「535円」から、ちょうど「100円」高い・・・
「635円」を目標にすればどうだろう?
ん?「635円」と言えば・・・
不祥事発覚前の「1270円」の、ちょうど半額!!
バーゲンでも「半額」となると・・・
購買意欲がそそられますので・・・
この株価なら、買い手も付くだろう!!と考え・・・
「635円」での、売却を決意したのであります。
そして、翌日。
朝から堅調に推移しておりますが・・・
「635円」には、届きそうにありません。
まぁ、今日は、無理だろう?
明日か、明後日くらいかな?と思っておりますと・・・
スルスル上昇し、「635円」に到達したのであります!!
ラッキー!!と思ったのですが・・・
約定したのは、たったの「100株」・・・
そして、その後は、「634円」に売り物が出てしまい・・・
「635円」に到達する気配がなくなってしまったのであります。
あちゃ~、「100株」だと、手数料が痛いなぁ~と思っておりますと・・・
前場の引け「5分前」から、買い意欲が強くなりまして・・・
「635円」に届きそうな気配になって来たのであります。
届け!!届け!!とどけ~~~~~~!!の思いが通じたのか・・・
引け間際に、売りに出していた「3800株」全株を・・・
売却する事に成功したのであります。
ふぅ~、「38万円」儲け!!
・・・と喜んでおりましたら・・・
後場は、「買い気配スタート」・・・
それも、ストップ高気配で・・・
(||:3ミD)| ̄|_
本日のストップ高が「684円」ですので・・・
「635円」との差は、「186,200円」
前引け間際に売れなければ・・・
また、購入単価が「535円」じゃなくて「545円」であれば・・・
目標株価も「645円」で、前場に売れなかったのに・・・
・・・などと、流れの悪さを痛感しつつも・・・
含み益の中での「嬉しい悲鳴」ですので・・・
大した痛みもなく・・・
さて、残りの「3000株」をどうしようか?と悩んでいたのであります。
ストップ高に張り付けば・・・
明日の寄り付きで売れば良いし・・・
張り付かなければ、この買い気配で売ってしまって良し!!
・・・って事で、
売り注文を出して、ストップ高に張り付きそうになったら・・・
すぐに売り注文を取り消すと言う作戦を取ることにしたのであります。
また、私の売り注文を追加しても、まだまだ、買い注文が多く・・・
「ストップ高」に行きそうな気配プンプンであります!!
これは、ストップ高に行くと思い・・・
売り注文を取り消そうとした瞬間・・・
「670円」と言う中途半端な株価で値が付いてしまったのであります。
板を見ると、「670円」に大量の買い板が残されているではありませんか!!
寄り前の気配は、ストップ高する買い板でしたのに・・・
誰だ!!こんな悪さをする奴は!!と嘆いてみたものの・・・
既に、私の株券は、他人のモノとなっておりますので・・・
「後の祭り」であります。
そして、すぐに「ストップ高」に張り付いてしまい・・・
「あぁ~あ」のため息だけが、こだまするのでありました。
でも、まぁ、当初の目標は、きっちり達成しましたので・・・
総評としては、大満足のトレードでありました!!
勝算を計算し、目標株価を算出し、その値段で売る!!
正に、理想のトレードですからね。
・・・って、自分を納得させようとするのですが・・・
「ストップ高」を逃したと言う事実はなくなりません。
ちなみに、次の日の寄り付きが「712円」でしたので・・・
昨日一日寝ていれば、「110万円」の儲け!!
夢の「100万円」ゲットでしたのに・・・
まぁ、それでも、3日間で、「75万円」ゲットですので・・・
文句を言ったら、バチが当たりますよね。
ただ、この時点で、日本システム技術を購入する為に売却した・・・
オプテックスが「2360円」と・・・
私の売却値「2410円」よりも、下がってましたので・・・
相対的に「75000円」ほど、プラス額が増える事になります。
もし、オプテックスをそのまま買い戻していれば・・・
・・・私も、買い戻そうと思ったんですよ。
でも、もう少し下がってから買い戻した方がプラス幅が大きくなると思い・・・
様子見をしておりますと・・・
どっかの証券会社がレーティングを上位に格付けしてしまい・・・
スルスルスルっと上昇してしまったのであります。
現在値「2705円」
もし、2360円で買い戻しておけば、+51万円。
(つまり、買い戻していないので「-51万円」)
また、買い戻さなかった為、余剰資金があり・・・
その資金で、アビリットを空売り、そして踏まれ、「-10万円」
更に、アトラスを買い増し、現在含み損「-2万円」
合計「-63万円」
せっかくの「+75万円」も、「-63万円」しますと・・・
「+12万円」となり・・・
なんだかなぁ~・・・であります(T▽T)
まぁ、でも、プラスなら、それで良いでしょう!!
・・・って事で、満足している「4連続ストップ安」でありました。
【毎日頑張ってます!!「30名様」の応援クリック待ってます!!】
【人気blogランキング】
(1日当たりのクリック数「29名」)
【株・投資ランキング】
(1日当たりのクリック数「25名」)←お願いします!!
【カブログ】
(1日当たりのクリック数「20名」)←お願いします!!
売上金額の不正計上によって、「監理ポスト」に割り当てられ・・・
「4連続ストップ安」となったのを受けまして・・・
ファンダメンタルズを徹底検証し、「割安」であると判断し・・・
参戦した結果を、ここにまとめておきたいと思います。
ちなみに、株価の推移は・・・
◆参戦前の終値
1270円→(1070円)→(870円)→(770円)→570円
◆参戦後の終値
541円→584円→684円(ストップ高)→
参戦したのは、4連続ストップ安後の寄り付き値の「510円」だったのですが・・・
投資資金の融通が間に合わず・・・
結果、「517円」で「4500株」(約230万円)の購入となりました。
参戦前の皮算用では・・・
オプテックスを全株売却した代金(約360万円)を全額投入し・・・
「670円」で利益確定して「100万円」儲ける予定だったのですが・・・
ちょっと、オプテックスの売却に手間取ってしまい・・・
また、少しビビッてしまい、中途半端な参戦となってしまいました。
ちなみに、「670円」と言うのは・・・
4連続ストップ安の引け値「570円」からの・・・
「1ストップ高」水準を意味しております。
つまり、私の分析では・・・
「4連続ストップ安」は、行き過ぎでして・・・
通常、この程度の不祥事では・・・
「3連続ストップ安」が妥当であるとの見解なのであります。
そして、経験則的に、リバウンドが「1ストップ高分」ありますので・・・
「670円」をリバウンド目安として考えていた次第であります。
よって、本来であれば・・・
「3連続ストップ安」の「570円」を底に反転するはずなのですが・・・
なぜか、買いが入らずに、「4連続ストップ安」してくれましたので・・・
これは、「美味しい」と参戦を決意し・・・
皮算用までしてしまった次第であります。
また、「監理ポスト」への割当や・・・
株価が急激に下落した銘柄などは・・・
機関投資家の「ロスカットルール」に抵触しまして・・・
機械的に「投売り」される次第であります。
そして、「投売り」と言うのは・・・
ファンダメンタルズ(つまり妥当株価)を無視して・・・
売りに出されますので・・・
売り手の足元を見ながら、買う事が出来る絶好の買い場なのであります。
また、ファンダメンタルズ(妥当株価)との乖離分は・・・
リバウンドする事になりますので・・・
きちんと、ファンダメンタルズから妥当株価を算出出来れば・・・
「勝算」は、ググッと上昇する次第であります。
(ただ、ファンダメンタルズは、常に変化しておりますので・・・)
(算出するのは難しいですけどね)
つまり、汚れた「1000円札」があり・・・
その汚れを許せない人が、「900円」で良いから、両替してくれない?
・・・って言って来たようなものなのであります。
もちろん、汚れていても、1000円として使えますので・・・
すぐに、「100円」得するのですが・・・
もし、「1000円札」が偽札ですと・・・
「900円」を損する事になってしまいますので・・・
安易に「美味しい話」に乗ってもイケナイのであります!!
しかしながら・・・
決算書を読めば読むほど・・・
「偽札」ではない気がして来ましたので・・・
参戦を決意した次第であります。
そして、まずは・・・
「517円」で「4500株」(約230万円)の参戦!!
一瞬、「505円」まで下落しましたので・・・
ちょっと慌てましたが・・・
その後は、「570円」まで上昇!!
前日の終値が「570円」でしたので・・・
ここを抜けば、前日比プラス!!
前日に比例配分で買った「勇者」も報われます!!
また、それより上は、値が付いていない「真空地帯」ですので・・・
「570円」を抜けば、一気に行くだろうと注視しておりましたら・・・
スルスルと下落し、結局「541円」引けとなってしまったのであります。
私の皮算用では・・・
「570円」を抜いて引けるだろうと思ってましたので・・・
ちょっと、アテが外れた形だったのですが・・・
週明けは、買い気配で始りましたので・・・
「そうか、週末の2日間への不安」で570円を超えなかったのかと考え・・・
ならば、まだ「イケル」と判断し・・・
「570円」での追加参戦に動いたのであります!!
・・・で、結局・・・
平均単価「535円」で「6800株」の勝負と相成った次第であります。
そして、その日の終値は「584円」
また、前日に書いたコラムの中で・・・
「665円」辺りを、一応の目安にしたいと考えております。
(すると、「66万円」ほどの利益となりますね)
・・・と書いたのですが・・・
追加参戦により、株数が増えましたので・・・
「66万円」を稼ぐ為に必要な株価は・・・
「665円→639円」となりました。
「639円」と言うのも、中途半端ですので・・・
「535円」から、ちょうど「100円」高い・・・
「635円」を目標にすればどうだろう?
ん?「635円」と言えば・・・
不祥事発覚前の「1270円」の、ちょうど半額!!
バーゲンでも「半額」となると・・・
購買意欲がそそられますので・・・
この株価なら、買い手も付くだろう!!と考え・・・
「635円」での、売却を決意したのであります。
そして、翌日。
朝から堅調に推移しておりますが・・・
「635円」には、届きそうにありません。
まぁ、今日は、無理だろう?
明日か、明後日くらいかな?と思っておりますと・・・
スルスル上昇し、「635円」に到達したのであります!!
ラッキー!!と思ったのですが・・・
約定したのは、たったの「100株」・・・
そして、その後は、「634円」に売り物が出てしまい・・・
「635円」に到達する気配がなくなってしまったのであります。
あちゃ~、「100株」だと、手数料が痛いなぁ~と思っておりますと・・・
前場の引け「5分前」から、買い意欲が強くなりまして・・・
「635円」に届きそうな気配になって来たのであります。
届け!!届け!!とどけ~~~~~~!!の思いが通じたのか・・・
引け間際に、売りに出していた「3800株」全株を・・・
売却する事に成功したのであります。
ふぅ~、「38万円」儲け!!
・・・と喜んでおりましたら・・・
後場は、「買い気配スタート」・・・
それも、ストップ高気配で・・・
(||:3ミD)| ̄|_
本日のストップ高が「684円」ですので・・・
「635円」との差は、「186,200円」
前引け間際に売れなければ・・・
また、購入単価が「535円」じゃなくて「545円」であれば・・・
目標株価も「645円」で、前場に売れなかったのに・・・
・・・などと、流れの悪さを痛感しつつも・・・
含み益の中での「嬉しい悲鳴」ですので・・・
大した痛みもなく・・・
さて、残りの「3000株」をどうしようか?と悩んでいたのであります。
ストップ高に張り付けば・・・
明日の寄り付きで売れば良いし・・・
張り付かなければ、この買い気配で売ってしまって良し!!
・・・って事で、
売り注文を出して、ストップ高に張り付きそうになったら・・・
すぐに売り注文を取り消すと言う作戦を取ることにしたのであります。
また、私の売り注文を追加しても、まだまだ、買い注文が多く・・・
「ストップ高」に行きそうな気配プンプンであります!!
これは、ストップ高に行くと思い・・・
売り注文を取り消そうとした瞬間・・・
「670円」と言う中途半端な株価で値が付いてしまったのであります。
板を見ると、「670円」に大量の買い板が残されているではありませんか!!
寄り前の気配は、ストップ高する買い板でしたのに・・・
誰だ!!こんな悪さをする奴は!!と嘆いてみたものの・・・
既に、私の株券は、他人のモノとなっておりますので・・・
「後の祭り」であります。
そして、すぐに「ストップ高」に張り付いてしまい・・・
「あぁ~あ」のため息だけが、こだまするのでありました。
でも、まぁ、当初の目標は、きっちり達成しましたので・・・
総評としては、大満足のトレードでありました!!
勝算を計算し、目標株価を算出し、その値段で売る!!
正に、理想のトレードですからね。
・・・って、自分を納得させようとするのですが・・・
「ストップ高」を逃したと言う事実はなくなりません。
ちなみに、次の日の寄り付きが「712円」でしたので・・・
昨日一日寝ていれば、「110万円」の儲け!!
夢の「100万円」ゲットでしたのに・・・
まぁ、それでも、3日間で、「75万円」ゲットですので・・・
文句を言ったら、バチが当たりますよね。
ただ、この時点で、日本システム技術を購入する為に売却した・・・
オプテックスが「2360円」と・・・
私の売却値「2410円」よりも、下がってましたので・・・
相対的に「75000円」ほど、プラス額が増える事になります。
もし、オプテックスをそのまま買い戻していれば・・・
・・・私も、買い戻そうと思ったんですよ。
でも、もう少し下がってから買い戻した方がプラス幅が大きくなると思い・・・
様子見をしておりますと・・・
どっかの証券会社がレーティングを上位に格付けしてしまい・・・
スルスルスルっと上昇してしまったのであります。
現在値「2705円」
もし、2360円で買い戻しておけば、+51万円。
(つまり、買い戻していないので「-51万円」)
また、買い戻さなかった為、余剰資金があり・・・
その資金で、アビリットを空売り、そして踏まれ、「-10万円」
更に、アトラスを買い増し、現在含み損「-2万円」
合計「-63万円」
せっかくの「+75万円」も、「-63万円」しますと・・・
「+12万円」となり・・・
なんだかなぁ~・・・であります(T▽T)
まぁ、でも、プラスなら、それで良いでしょう!!
・・・って事で、満足している「4連続ストップ安」でありました。
【毎日頑張ってます!!「30名様」の応援クリック待ってます!!】
【人気blogランキング】
(1日当たりのクリック数「29名」)
【株・投資ランキング】
(1日当たりのクリック数「25名」)←お願いします!!
【カブログ】
(1日当たりのクリック数「20名」)←お願いします!!
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/neeter/15387984
この記事へのトラックバック
日本で騒がれている「ニセ札」。中国ではお店で100元札(中国で一番高価な札)を払うと、必ず札を日にかざして透かしをチェックしたり、検査器でチェックしたりされます。なんだか疑われているような感じですが、中国で「ニセ札」は一年中出回っている日常茶飯事。そん
中国の偽造物は先日書いた「ニセ札」に留まりません。偽ヴィトン、偽シャネル、偽ロレックス。それから、CD、DVD、VCDの海賊版。本物を買うのがバカらしくなってくる程、偽物が溢れてます。そう、中国は「偽物パラダイス」。これは言わずと知れた一般常識。
最近話題の多い通貨偽造事件に関連するトラックバック通貨偽造(つうかぎぞう)刑法第16章 通貨偽造の罪第148条(通貨偽造及び行使等)[1] 行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は3年以上の懲役に処する。[2]偽
この記事へのコメント
おはようございます。
日本システムおめでとうございます。読みどうり!凄いですね。
シナリオ通りという感じです。非常に参考になり、又勉強になりました。
ありがとうございます。
日本システムおめでとうございます。読みどうり!凄いですね。
シナリオ通りという感じです。非常に参考になり、又勉強になりました。
ありがとうございます。
Posted by ミノ吉 at 2005年03月02日 06:19
おはようございます。
日本システム技術は昨日の終値でまた700円を超えましたね。
今こうしてチャートを見てみると自分の売りが「とりあえず利益確定の売り」の中に
あったことがわかります。
売る時の気分はまさにその通りだったので自分が大衆と同じ行動を
取っていたことがわかります。
その分利益も多くなかったのだと実感してます。
てぃ~んさんの取り組み方を見ていると、まさに「人の行く裏に道あり 花の山」ですね。
日本システム技術は昨日の終値でまた700円を超えましたね。
今こうしてチャートを見てみると自分の売りが「とりあえず利益確定の売り」の中に
あったことがわかります。
売る時の気分はまさにその通りだったので自分が大衆と同じ行動を
取っていたことがわかります。
その分利益も多くなかったのだと実感してます。
てぃ~んさんの取り組み方を見ていると、まさに「人の行く裏に道あり 花の山」ですね。
Posted by 塩蔵 at 2005年03月02日 09:49
>>読みどうり!凄いですね。
現在、742円を付けてますので・・・
まだまだ、読みが甘いです(T▽T)
(D/Aさんみたいに、鬼ホールドしたい所ですが・・・)
(なかなかねぇ~・・・)
>>売る時の気分はまさにその通りだったので自分が大衆と同じ行動を取っていたことがわかります。
まぁ、ストップ安の投売りの中にいなかっただけ、ヨシとしましょうよ!!
(現在、ストップ安の時よりは、かなり戻しておりますが・・・)
(不祥事前のホルダーからしますと・・・)
(気持ち的には、あまり変わらないような気がしますね)
(大損したって言う気持ちは・・・)
(よって、気持ち的には、「投げ」は正解ですが・・・)
(利益面からは、「我慢」のしどころだったかもしれませんね)
>>まさに「人の行く裏に道あり 花の山」ですね。
そうですね。
私は、その格言が一番、的を得ていると思ってますので・・・
投資の中枢戦略に据えておりますからね。
やはり、弱肉強食の相場界ですので・・・
多数が儲かるなんて事は、ありえないですもん。
また、ピラミッドが、逆の形をしてましたら・・・
きっと、現在まで、残ってなかったと思いますからね。
よって、利益を得るのは、ほんの一握りと言う事を・・・
肝に銘じている次第であります。
ですので、「絶対儲かる」とか・・・
「楽して儲かる」とか・・・
「みんな儲かる」とか、全く信用していないのであります。
では、GOOD LUCK!!(>▽<)
PS
今日も、イマイチだなぁ~・・・(T▽T)
指数が上がってる時にマイナスになるのは、本当、ツライですよね(T▽T)
現在、742円を付けてますので・・・
まだまだ、読みが甘いです(T▽T)
(D/Aさんみたいに、鬼ホールドしたい所ですが・・・)
(なかなかねぇ~・・・)
>>売る時の気分はまさにその通りだったので自分が大衆と同じ行動を取っていたことがわかります。
まぁ、ストップ安の投売りの中にいなかっただけ、ヨシとしましょうよ!!
(現在、ストップ安の時よりは、かなり戻しておりますが・・・)
(不祥事前のホルダーからしますと・・・)
(気持ち的には、あまり変わらないような気がしますね)
(大損したって言う気持ちは・・・)
(よって、気持ち的には、「投げ」は正解ですが・・・)
(利益面からは、「我慢」のしどころだったかもしれませんね)
>>まさに「人の行く裏に道あり 花の山」ですね。
そうですね。
私は、その格言が一番、的を得ていると思ってますので・・・
投資の中枢戦略に据えておりますからね。
やはり、弱肉強食の相場界ですので・・・
多数が儲かるなんて事は、ありえないですもん。
また、ピラミッドが、逆の形をしてましたら・・・
きっと、現在まで、残ってなかったと思いますからね。
よって、利益を得るのは、ほんの一握りと言う事を・・・
肝に銘じている次第であります。
ですので、「絶対儲かる」とか・・・
「楽して儲かる」とか・・・
「みんな儲かる」とか、全く信用していないのであります。
では、GOOD LUCK!!(>▽<)
PS
今日も、イマイチだなぁ~・・・(T▽T)
指数が上がってる時にマイナスになるのは、本当、ツライですよね(T▽T)
Posted by てぃ~ん at 2005年03月02日 10:26
「人の行く裏に道あり 花の山」
わかっちゃいるが難しいですね。てぃ~んさんは行ってますが。
(結局解ってないわけですが。。私は。。)
ピカピカに負けてしまいます。。
(これも大衆心理でしょうね。。)
わかっちゃいるが難しいですね。てぃ~んさんは行ってますが。
(結局解ってないわけですが。。私は。。)
ピカピカに負けてしまいます。。
(これも大衆心理でしょうね。。)
Posted by ミノ吉 at 2005年03月02日 11:13
はじめまして。
てぃ~んさんのファンダ+投資の心理に裏打ちされた理論的な投資スタイルに感服しました。
こちらを知ったのは最近ですが、毎日拝見させていただいて、勉強させていただいてます。
楽しみなblogが増えました^^/
てぃ~んさんのファンダ+投資の心理に裏打ちされた理論的な投資スタイルに感服しました。
こちらを知ったのは最近ですが、毎日拝見させていただいて、勉強させていただいてます。
楽しみなblogが増えました^^/
Posted by 百合 at 2005年03月02日 11:36
今日のコラム秀逸!
Posted by みつを at 2005年03月02日 12:56
>>わかっちゃいるが難しいですね。てぃ~んさんは行ってますが。
ある意味、難しくないですよ。
なにせ、大勢の人の反対をするだけですからね。
(対象が見えてますので、行動しやすいですよ)
ただ、面白くはないかもしれませんね。
やはり、「人気株」に行ってる方が、楽しいですもん。
ん~、みんなで、ワイワイやってる所で・・・
読書してるみたいなものですので・・・
ちょっと、暗いですし・・・
また、仲間はずれで孤独ですし・・・(T▽T)
よって、「お金」にこだわらないのであれば・・・
みんなと一緒に「花見」に行った方が良いと思います。
(お金があっても、幸せとは限りませんから・・・)
>>理論的な投資スタイルに感服しました。
でも、相場は、「理外の理」で動きますので・・・
あまり、理論は意味がなかったりもします(T▽T)
(まぁ、ワラのようなものですね。私の理論は・・・)
>>毎日拝見させていただいて、勉強させていただいてます。
私の言ってる事を、そのまま鵜呑みにするのではなく・・・
自分の中で、消化する事が重要であります。
なにせ、自分で考える事こそが、「自己責任」を生み出しますから・・・
また、「自己責任」こそが、人生の「芯」であり、「核」となりますから。
ふにゃふにゃの人生よりも、一本筋の通った人生の方が、有意義でしょう!!
・・・以上、ふにゃふにゃ無職の主張でありました!!(T▽T)
>>今日のコラム秀逸!
ん?今日のは、コラムじゃない気がしますけど・・・
喜んでいただけてましたら、何よりであります(>▽<)
・・・って、日本システム技術、今日も激上げ・・・
そのまま持っていれば・・・
な~んて後悔は、次のトレードに活かせば良いだけですので・・・
気にしても仕方ありません。
年金や退職金が減るのは、一大事ですが・・・
現役の人のボーナスが、上下した所で・・・
大した事ありませんからね。
次、頑張れば良いのであります!!
・・・って事で、頑張るゾウ!!パォ~~ン(>▽<)
ある意味、難しくないですよ。
なにせ、大勢の人の反対をするだけですからね。
(対象が見えてますので、行動しやすいですよ)
ただ、面白くはないかもしれませんね。
やはり、「人気株」に行ってる方が、楽しいですもん。
ん~、みんなで、ワイワイやってる所で・・・
読書してるみたいなものですので・・・
ちょっと、暗いですし・・・
また、仲間はずれで孤独ですし・・・(T▽T)
よって、「お金」にこだわらないのであれば・・・
みんなと一緒に「花見」に行った方が良いと思います。
(お金があっても、幸せとは限りませんから・・・)
>>理論的な投資スタイルに感服しました。
でも、相場は、「理外の理」で動きますので・・・
あまり、理論は意味がなかったりもします(T▽T)
(まぁ、ワラのようなものですね。私の理論は・・・)
>>毎日拝見させていただいて、勉強させていただいてます。
私の言ってる事を、そのまま鵜呑みにするのではなく・・・
自分の中で、消化する事が重要であります。
なにせ、自分で考える事こそが、「自己責任」を生み出しますから・・・
また、「自己責任」こそが、人生の「芯」であり、「核」となりますから。
ふにゃふにゃの人生よりも、一本筋の通った人生の方が、有意義でしょう!!
・・・以上、ふにゃふにゃ無職の主張でありました!!(T▽T)
>>今日のコラム秀逸!
ん?今日のは、コラムじゃない気がしますけど・・・
喜んでいただけてましたら、何よりであります(>▽<)
・・・って、日本システム技術、今日も激上げ・・・
そのまま持っていれば・・・
な~んて後悔は、次のトレードに活かせば良いだけですので・・・
気にしても仕方ありません。
年金や退職金が減るのは、一大事ですが・・・
現役の人のボーナスが、上下した所で・・・
大した事ありませんからね。
次、頑張れば良いのであります!!
・・・って事で、頑張るゾウ!!パォ~~ン(>▽<)
Posted by てぃ~ん at 2005年03月02日 13:36
なるほど。。。
D/Aさんは 例のヤア(顔文字できず。。)
てぃ~んさんは パォ~~ン(顔文字でできず。。)
で行くわけですね?
D/Aさんは 例のヤア(顔文字できず。。)
てぃ~んさんは パォ~~ン(顔文字でできず。。)
で行くわけですね?
Posted by ミノ吉 at 2005年03月02日 14:20
>>てぃ~んさんは パォ~~ン(顔文字でできず。。)
では、ミノ吉さんに、「第三者割当ゾウ資」して差し上げます(>▽<)
では、ミノ吉さんに、「第三者割当ゾウ資」して差し上げます(>▽<)
Posted by てぃ~ん at 2005年03月02日 15:42